2019-04

バラ全般

アブラムシ発生

こんにちは、Rose Runnerです。 とうとうアブラムシ発生です。 我が家の自転車置き場に誘引してあるニュードーンの先っぽに発見しました。 まだ大量発生には至っていませんが、数十匹はいると思います。 こ...
バラ全般

バラの家IB肥料

こんにちは、Rose Runnerです。 今日は、月に1度の肥料の日です。 今回使用するのは、先日購入したバラの家のIB肥料です。 こちら(クリックで楽天へ)↓ 窒素・リン酸・カリの比率は10:10...
その他

DIYでバラの置き場所を

こんにちは、Rose Runnerです。 今日は庭仕事が捗りそうないいお天気だったので、DIYです。 なんとなくゴールデンウィーク=DIYって感じもしますし。 バラの置き場所をいろいろ整える構想がありましたので一気にやっ...
品種別

新苗の蕾のその後

こんにちは、Rose Runnerです。 先日新苗で購入したグルスアンアーヘン。 新苗の育て方に則って蕾を取ったのですが、どうしても花の姿を見たかったので1つだけ残しておきました。 1週間ほど待っ...
品種別

「バラの家」に行ってきました(後編)

こんにちは、Rose Runnerです。 前編に引き続き、「バラの家」のお店に行ってきたお話です。 とにかくたくさんの苗が並んでいました。 2時間程いろいろと悩んで...
その他

「バラの家」に行ってきました(前編)

こんにちは、Rose Runnerです。 「バラの家」の店舗に行ってきました。 バラを始めてからいつも「バラの家」さんのサイトを参考にさせてもらっていて、いつかはお店に行ってみたいと思っていました。 自宅から車で...
データ

薬剤記録 2019

薬剤の使用状況を記録していきます(正解かどうかは不明です) 殺菌剤 日付薬剤予防薬治療薬 塩銅硫ベEア 02/10ベンレートダイン● 03/09ダコニール● 03/31サンヨールダイン● 04/13サプロール● 04/28ベ...
バラ全般

成長記録 2019.4.19 その2

こんにちは、Rose Runnerです。 前回の記事に引き続き、4月19日現在のバラ達の様子です。 バーガンディアイスバーグ (オリジナル)アイスバーグよりも成長が遅めですが蕾らしいものが出てきました...
アイスバーグ

成長記録 2019.4.19 その1

こんにちは、Rose Runnerです。 4月19日現在のバラ達の様子です。 後々参考になるかと思いますので、画像と共に蕾の付き具合などを書いておきます。 ラ・フランス 蕾20個 樹高80cm コガネムシの...
品種別

グルス アン アーヘン 仲間入り

こんにちは、Rose Runnerです。 新苗を購入しました。 1909年にドイツで生まれたバラ「グルス アン アーヘン」です。 以前、バラ関連の本を読んでいて購入候補としてスマホにメモしておいた品種なのですが、自宅のウ...
タイトルとURLをコピーしました