Rose Runner

データ

薬剤記録 2022

殺菌剤 日付薬剤予防薬治療薬 塩銅硫ベEア 02/24ダコニール● 03/27サプロール● 04/10サンヨール● 04/17ダコニール● 04/24ベンレート● 05/01サプロール● 05/08サンヨール● 05/26ベンレ...
品種別

ノヴァーリスの定点観測 その6(2021.8.28)

こんにちは、Rose Runnerです ノヴァーリスの定点観測オリジナル培養土(以下、オリジナル)とバラの家「極上バラ栽培土のもと」(以下、極上)の生育比較の第6弾です 前回の記事はこちら 植え付けから約6ヶ...
品種別

ノヴァーリスの定点観測 その5(2021.6.13)

こんにちは、Rose Runnerです ノヴァーリスの定点観測オリジナル培養土(以下、オリジナル)とバラの家「極上バラ栽培土のもと」(以下、極上)の生育比較の第5弾です 前回の記事はこちら 植え付けから約4ヶ...
品種別

ノヴァーリスの定点観測 その4(2021.5.15)

こんにちは、Rose Runnerです ノヴァーリスの定点観測 オリジナル培養土とバラの家「極上バラ栽培土のもと」の生育比較の第4弾です 前回の記事はこちら 前々回は「極上バラ栽培土のもと」の方がバラン...
品種別

ノヴァーリスの定点観測 その3(2021.4.17)

こんにちは、Rose Runnerです ノヴァーリスの定点観測 オリジナル培養土とバラの家「極上バラ栽培土のもと」の生育比較の第3弾です 1ヶ月前の前回の記事はこちら 前回時点では「極上バラ栽培土のもと...
品種別

ノヴァーリスの定点観測 その2(2021.3.9)

こんにちは、Rose Runnerです ノヴァーリスの定点観測第2弾 オリジナル培養土とバラの家「極上バラ栽培土のもと」の生育比較 前回の記事はこちら 植え付けから約1ヶ月か経過しました現在の様子です ...
アイスバーグ

アイスバーグ 2020

こんにちは、Rose Runnerです 2020年のアイスバーグの開花記録です 昨年地植え移行組のアイスバーグ 一番花の蕾がバラゾウムシの被害に遭い花数が減ってしまいました 一昨年の一番花がとても素晴らしかったので...
品種別

ボレロ 2020

こんにちは、Rose Runnerです 2020年のボレロの開花記録です 昨年地植えに移行したのですが思いのほか成長が見られず花数も少なかったです もう少し株が充実しないと花数は期待できないのかも 梅雨の長雨のせい...
ブルームーンストーン

ブルームーンストーン 2020

こんにちは、Rose Runnerです 昨年大苗で購入したブルームーンストーン 我が家に来てから1年が経ちました 1年で太めのベーサルシュートが見上げるくらいの高さに成長 なんといってもこの花の姿が素敵です ...
品種別

エドゥアールマネ 2020

こんにちは、Rose Runnerです 2020年のエドゥアールマネの開花記録です 絞りの入るバラ 耐病性も樹勢も香りも強い品種です 地植えにして約1年 昨年は元気なシュートを何本も出して手の届かない所まで伸...
タイトルとURLをコピーしました