その他

その他

室外機カバー製作

こんにちは、Rose Runnerです 我が家の庭のエアコンの室外機 結構目立つ場所にあるので以前からどうにかしようと思っていました デッドスペースにもなっているのでちょっともったいない そこで室外機カバー...
その他

横浜イングリッシュガーデン2019年秋 〜その3〜

こんにちは、Rose Runnerです 先日行ってきた横浜イングリッシュガーデン 気になった品種の紹介「その3」です 秋もしっかり咲いてくれるバラを探している方に参...
その他

横浜イングリッシュガーデン2019年秋 〜その2〜

こんにちは、Rose Runnerです 先日行ってきた横浜イングリッシュガーデン 気になった品種の紹介「その2」です 秋もしっかり咲いてくれるバ...
その他

横浜イングリッシュガーデン2019年秋 〜その1〜

こんにちは、Rose Runnerです 横浜イングリッシュガーデンに行ってきました 今年の春、初めて訪問して以来2回目の訪問です 秋バラにはちょっと早いのかもしれませんが それでも沢...
バラ全般

開花状況 〜2019.10.5〜

こんにちは、Rose Runnerです 夏剪定から約1ヶ月が経ちました あっという間に花を咲かせてしまったり やっと新芽が出てきたりと成長はそれぞれです まだまだ夏顔のものが多いですが 厳しい夏の暑さを乗り越...
その他

剪定ばさみのお手入れ

こんにちは、Rose Runnerです 愛用の剪定ばさみ 買って半年くらいですが、ヤニで真っ黒です まだ切れ味には影響ない感じがしますが きっと購入した頃から比べれば劣化しているんだと思いま...
その他

コピスガーデン訪問記(再)

こんにちは、Rose Runnerです。 ゴールデンウィークに行ってきた栃木県の那須にあるコピスガーデン。 あの時はまだ固い蕾だったバラ達が開花したとのこと。 我慢できず、さっそく行っ...
その他

横浜イングリッシュガーデン&山下公園

こんにちは、Rosarium Noteです。 バラシーズン真っ只中。 横浜では、「横浜ローズウィーク」と銘打ってバラのイベントが開催されています。 色々なイベントを開催中ですが、頻繁に行ける距離ではないので何処へいくか悩...
その他

コピスガーデン訪問記

こんにちは、Rose Runnerです。 せっかくのゴールデンウィーク。後半に突入してもまだどこにも出掛けていなかったのでどこかに行こう。 そこで、栃木県那須町にある「コピスガーデン」に行ってきました。 コピスガ...
その他

DIYでバラの置き場所を

こんにちは、Rose Runnerです。 今日は庭仕事が捗りそうないいお天気だったので、DIYです。 なんとなくゴールデンウィーク=DIYって感じもしますし。 バラの置き場所をいろいろ整える構想がありましたので一気にやっ...
タイトルとURLをコピーしました