バラ全般 剪定間近のバラの家へ こんにちは、Rose Runnerです 日頃「バラの家」のブログをチェックしているのですが 先日、実店舗に堀上苗が揃ってきたという記事があり我慢できなくなって行ってきました 一番の目当ては、昨年秋に購入しようと思っていた... 2020.02.03 バラ全般
バラ全般 秋のコピスガーデン こんにちは、Rose Runnerです 秋のバラ巡りも最後かもしれません 那須にあるコピスガーデンに行ってきました コピスガーデンでは「秋のローズフェスタ」と銘打ってイベントを行なっていました 当日は河本純子さんと... 2019.11.10 バラ全般
アイスバーグ 開花状況 〜2019.10〜 こんにちは、Rose Runnerです 秋バラ開花の時期になりました 台風対策で右往左往しながらも なんとか被害を最小限に抑えられました バラ達も秋空の下で気持ち良さそうに咲いています 小春日和の10月下旬 ... 2019.10.30 アイスバーグバラ全般品種別イリス ウェブエドゥアール マネグルスアンアーヘンシェエラザードダフネバニラ ボニカハンス ゲーネバインブルーバユー
バラ全般 挿し木の鉢上げ 〜第2段〜 こんにちは、Rose Runnerです 挿し木の鉢上げ今シーズン第2段です 夏剪定した枝で挿し木してから40日が経過 そろそろ根も張ってきたかと思います このタイミングで鉢上げしていいのかは不明です... 2019.10.20 バラ全般
バラ全般 開花状況 〜2019.10.5〜 こんにちは、Rose Runnerです 夏剪定から約1ヶ月が経ちました あっという間に花を咲かせてしまったり やっと新芽が出てきたりと成長はそれぞれです まだまだ夏顔のものが多いですが 厳しい夏の暑さを乗り越... 2019.10.05 バラ全般その他
バラ全般 挿し木の鉢上げ こんにちは、Rose Runnerです 7月に実施した挿し木 挿し木したのは ダフネオデュッセイアシェエラザードノヴァーリス 挿してから約40日 夏の間とにかく水を切らさないよ... 2019.09.16 バラ全般オデュッセイアダフネ
バラ全般 夏剪定2019 〜その2〜 こんにちは、Rose Runnerです 夏剪定の記録第2弾 約30鉢の剪定で2日掛かりの作業となりました 灼熱の中の剪定になってしまい最後はフラフラ 翌週でもよかったかもとちょっと後悔 ... 2019.09.15 バラ全般イリス ウェブエドゥアール マネオデュッセイアクリスティアーナシェエラザードダフネハンス ゲーネバインホーム&ガーデン
アイスバーグ 夏剪定2019 〜その1〜 こんにちは、Rose Runnerです 夏と秋が行ったり来たりしています 9月上旬ということで 夏剪定の季節がやってきました 元気は葉っぱと見えない根っこを育てようと踏ん張った夏 結果はいろいろですが何とか乗... 2019.09.14 アイスバーグバラ全般ガブリエルノヴァーリスバーガンディアイスバーグラ フランスレイニーブルー
バラ全般 活力剤リキダス散布 こんにちは、Rose Runnerです 最近、ネットをウロウロしていると 活力剤の話題が目に付きます だいたいがバラの夏バテ対策の情報 暑さも徐々に落ち着いてきて 今更な感じもしましたが 新たにハイポネ... 2019.09.01 バラ全般
バラ全般 8月終わりの開花状況 こんにちは、Rose Runnerです 8月が終わろうとしています 本来の姿を取り戻してきた花たち 秋に向かって力を蓄えてくれていることを期待しつつ 庭に咲いている花たちの様子を記録しておきます ダフネ ... 2019.08.31 バラ全般エドゥアール マネクリスティアーナグリーンアイスシェエラザードダフネニュードーンハンス ゲーネバイン