こんにちは、Rose Runnerです。
我が家のアイスバーグです。

1983年に殿堂入りした白バラ。
柔らかな枝は明るい色の葉を着けて風に揺れ、次々と花を咲かせます。
寒くなると花色が少しピンクになります。
枝変わりの品種が沢山あるんですね。
![]() | ブラッシング アイスバーグ |
![]() | ブリリアント ピンク アイスバーグ (1995 Weatherly) |
![]() | ピンク アイスバーグ (1995 Lilia Weatherly) |
![]() | バーガンディ アイスバーグ (1998 Edgar Norman Swane) |
長い年月にわたって新たな品種が出てくるのは、それだけの魅力があるからでしょうか。
香りはそれほど強くありません。
私は、切ったアイスバーグの花がらを手のひらで包んで深く香りを吸い込むのがとても好きです。
ほのかな香りが体に染み渡る感じがしてリラックスできます。
アイスバーグは「氷山」
別名は
シュネービッチェン(ドイツ語で「白雪姫」)
フェ・デ・ネージュ(フランス語で「雪の妖精」)
私のイメージは「フェ・デ・ネージュ」が近いかな。
コメント