こんにちは、Rose Runnerです。
ゴールデンウィークに行ってきた栃木県の那須にあるコピスガーデン。
あの時はまだ固い蕾だったバラ達が開花したとのこと。
我慢できず、さっそく行ってきました。

小雨の降るしっとりとした空気の中で、様々な草花と紫陽花などと沢山のバラが素晴らしい景色を見せてくれます。
癒されます。
特に印象に残ったバラは、
イリスウェブ

イギリスのワーナーズ・ローゼスのバラ。
茶色やオレンジなどいくつかの色が混ざり合い、なんとも言えない姿を作っています。
大人のバラです。
(買ってしまいそう)
ブルーフォーユー

なんとこちらもワーナーズ・ローゼズのバラでした。
こちらは、紫・白・ピンクが混ざり合います。
こんなバラが庭にあったら賑やかになります
しかも病気にも強いそうです。
(こちらも買ってしまいそう)
横浜のイングリッシュガーデンも素晴らしい所でしたが、こちらもいいです。
なんというか、落ち着きます。
今日は、併設のカフェには入りませんでしたが、いつかバラいっぱいの風景を見ながらゆっくりとした時間を過ごしてみたいです。
この春のバラ巡りも一区切りです。
バラ1年目の春は素晴らしい景色を沢山見られました。
バラを初めて良かった。
コメント