品種別 ペネロペ 2020 こんにちは、Rose Runnerです。 2020年のペネロペの開花記録です。 我が家で唯一のオールドローズ。 まだ枝数は少ないのですが長いシュートを伸ばして房咲きしています。 アプリコットから白へと色変わりしなが... 2021.02.17 品種別ペネロペ
データ 冬の剪定・植替え状況 2020.12-2021.02 ハイブリッドティ 品種土替寒肥剪定 鉢 エイプリル イン パリ1/311/316→8チャイコフスキー2/32/3ポット→6ピース2/72/78ラフランス2/32/312不明(赤)2/62/68不明(白)2/62/68不明(白)1/2... 2021.02.14 データ
品種別 ノヴァーリス 2020 こんにちは、Rose Runnerです。 2020年のノヴァーリスの開花記録です。 今では丈夫な青バラが続々出てきますが、最強の青バラと言われてきたノヴァーリス。 昨年は夏バテで下葉を落としましたが、今年地植えにしたら最... 2021.02.14 品種別ノヴァーリス
データ 薬剤記録 2021 殺菌剤 日付薬剤予防薬治療薬 塩銅硫ベEア 02/14ダコニール● 03/17サンヨール● 04/04サプロール● 04/10ダコニール● 04/24サンヨール● 05/05ジマンダイセン● 05/15ダコニール● ... 2021.02.14 データ
品種別 グリーンアイス 2020 こんにちは、Rose Runnerです。 2020年のグリーンアイスの成長記録です。 とにかく素晴らしいミニバラ。 園芸店で1鉢数百円で売っているのを見かけますが、他のお客さんにこのバラおすすめだから買ってってと言いたく... 2021.02.09 品種別グリーンアイス
品種別 ノヴァーリスの定点観測 その1(2021.2.6) こんにちは、Rose Runnerです 元祖青バラ最強品種のノヴァーリス挿し木してから1年が経過した苗が2本できたので用土の違いによる成長の違いを見てみることにしました 比較する用土は2種類一つは私のオリジナルブレンドの土 ... 2021.02.06 品種別ノヴァーリス
品種別 バーガンディアイスバーグ 2020 こんにちは、Rose Runnerです 2020年のバーガンディアイスバーグの成長記録 春から秋まで絶え間なく咲いていた印象です 6月には地植えに変更 真夏でも庭を華やかにしてくれました 地植え2年目の今年は... 2021.01.26 品種別バーガンディアイスバーグ
スノーグース スノーグース 2020 こんにちは、Rose Runnerです。 2020年のスノーグースの成長記録です。 以前から欲しかったスノーグース 6月に我が家の仲間になりました。 夏の間もずっと花を咲かせてくれました。 そして香りも最高。... 2021.01.24 スノーグース品種別
品種別 シェエラザード 2020 こんにちは、Rose Runnerです。 2020年のシェエラザードの成長記録です。 シェエラザードもブルーフォーユーと同じく夏以降はあまり咲かなかった印象。 購入して2年目って自分の栽培能力が試されている感じがします。... 2021.01.19 品種別シェエラザード
ブルーフォーユー ブルーフォーユー 2020 こんにちは、Rose Runnerです。 2020年のブルーフォーユーの成長記録です。 振り返ってみると夏以降はほとんど咲かなかったみたい。 秋深くなってベーサルシュートの先に蕾付けたのですが、寒くなってしまい開きません... 2021.01.13 ブルーフォーユー品種別