こんにちは、Rose Runnerです。
今週は寒い日が続きました。通勤時のコートがまだ手放せません。
おかげで今年は桜の花が長続きしているような気がします。
朝、ランニング中に撮影した近所の桜です。

我が家ではまだアブラムシは姿を見せていませんが、庭では蝶や蜂が飛び始めました。
バラ達もすくすく成長しています。昨日気付いたのですがいつの間にか蕾が出ていました。
いくつかの鉢で蕾らしいものが見られたのですが、こちらが確実に蕾だったブルーバユー(上)とラ・フランス(下)。


可愛らしい蕾です。これ以外にもいくつかあったのですが、経験不足のため「これは蕾なのか?」って感じでした。
改めて思うのですが、葉っぱの色って品種によって全然違いますね。
我が家のバラだと、ラ・フランスは赤っぽい色です。
ノヴァーリスは最初赤かったのですがだいぶ緑色が出てきました。
アイスバーグは黄緑って感じ。
ハンスゲーネバイン とホーム&ガーデンは濃い緑でテカっていて丈夫そうな葉っぱです。
何枚か黒いシミっぽいものが見られたので、黒点病予防に今日はサプロールを散布しました。(展着剤「ダイン」と共に)

コメント