梅雨明け後の鉢増し

こんにちは、Rose Runnerです

梅雨も明け、暑い日が続いています

夏剪定までの間は水やりがメインの日々

この暑さでバラたちもバテ気味でしょうか

品種によって成長具合も違ってきているようです


今年大苗で買ったガブリエルとエドゥアールマネ

一番花が終わったら8号鉢にしようと思っていたのですが

タイミングを逃してしまい梅雨明けになってしまいました

本格的な夏の時期に鉢増しってどうなの?と思い

あまり負担を掛けないため、秋まで待とうかと思っていたのですが

「バラの家」の店長ブログを見ていると「夏バテ対策」と題した記事で

「梅雨が明ける前、もしくは明けたらすぐに鉢増しをするのも効果的」と書いてありましたので

このタイミングで鉢増しをしてみました(あくまで自己責任)

今回もオリジナルブレンドで行きます

前回作った土がまあまあいい感じだったので同じ配合

基本水はけ重視ですが保水力も一応考えています

(配合内容はこちらの記事をご覧ください)

根の張り具合はこんな感じ

どうでしょう鉢増しが適切な状態かよくわかりませんが

それなりに根が張っているようです

3時頃のまだ暑い時間帯だったので、たっぷり水をあげて日陰に移動しました

あまり強い品種ではないガブリエルの鉢増しがどう影響するかちょっと心配ですが

空いたスペースにぐんぐん根を伸ばしてくれることを期待します

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


薔薇(バラ)ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました