夏剪定待機中

こんにちは、Rose Runnerです

夏のピークも過ぎて

少しずつ秋に向かっています

今年も残暑が厳しいとの予報が出ていますが

それでも、あの灼熱を何とか乗り越えひと段落

バラたちも季節の変化を感じてか

パッタリと成長が止まっていた品種でも動きが出てきました

これから夏の剪定を待つバラたちの様子を記録しておきます

ダフネ

決して暑さに弱い品種ではないと思うのですが

夏の間ピタッと成長が止まってしまいました

どうも気分屋のようです

ここへきて新しい葉を出してくれています

ノヴァーリス

バテバテだったノヴァーリス

いろいろと置き場所を変えてみたのですが

あまり効果はなかったようです

何とか夏を乗り越えてくれました

夏の間に出てきた貧相な葉が途中にあるので

夏剪定はどこで切ればいいのか迷います

ラフランス

写真ではわかりづらいのですが

下の方の葉がポロポロと落ちています

そろそろ止まらないと

スカスカになっちゃうぞ

イリスウェブ

6月に新苗で買ったものですが

暑さに全く動じず絶賛成長中

夏の花はオレンジが強くてイメージと違ったので

秋にはいい色を期待します

ガブリエル

弱るでもなく元気でもなくという感じのガブリエル

結局シュートを出すことはできませんでした

時々葉っぱが落ち出すとドキッとします

レイニーブルー

新苗のレイニーブルー

いつの間にかこんなに広がってる

そのうち地植えする予定なので

どこにしようか模索中

アプリコットネクター

風に弱くて何度もノックダウン

さらにコンクリートの上の劣悪環境

それでも頑張って花を咲かせようと蕾を出してきます

冬には土をリフレッシュしてあげよう

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


薔薇(バラ)ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました